本ページはプロモーションが含まれています。

「80歳の母に贈る母の日プレゼント|感謝の気持ちを伝えるおすすめギフト7選」

「80歳の母に贈る母の日プレゼント|感謝の気持ちを伝えるおすすめギフト7選」 日用雑貨品

「80歳の母に贈る母の日プレゼント|感謝の気持ちを伝えるおすすめギフト7選」


🌸 今年の母の日、80歳の母に何を贈ろう?

「母の日のプレゼントって、毎年悩むよね〜」

今年80歳になる母に、どんなプレゼントを贈ろうか。長年母の日には花やスイーツを贈ってきたけど、80歳ともなるとちょっと特別感のあるものを贈りたい。でも、あんまり豪華すぎても気を使わせるし…。

そんなことを考えていたら、18歳の息子が「ばあばにプレゼント選ぶの、オレも手伝うで!」と張り切りだした。
7歳の娘も「わたしも!ばあばが喜ぶもの探したい!」とノリノリ。
2歳の娘は「ばあば…ぎゅーっ!」って言いながら私に抱きついてくる。かわいすぎる。

そんな我が家のにぎやかな母の日プレゼント選び、今年は家族総出で本気を出してみようと思います。


🌼 80歳の母に贈るなら「カーネーション+α」で特別感を!

カーネーションって母の日の定番だけど、80歳になる母にはもう少しひねりを加えたいところ。

「でも、やっぱりカーネーションは外せないよね」

7歳の娘さらちゃん:「ばあば、赤いお花好きやから、赤のカーネーションがええんちゃう?」
18歳の息子しんちゃん:「オレ、ちょっとセンスいいやつ選んだるわ」

…と、頼りになる二人に助けてもらいながら、カーネーションをメインにしつつ「+α」で特別感を出せるギフトを考えてみました。


🎁 80歳の母に贈るおすすめギフト7選

① 【ソープフラワーのカーネーション】

🌷 枯れないから、ずっと飾れる

「いつまでもキレイに飾っておけるから、記念になるよね」
特に赤やピンクのカーネーションを使ったソープフラワーは、リビングや玄関に飾るだけで華やかに。

➡️ 楽天市場で人気のソープフラワーはこちら


② 【カーネーションの花束+メッセージカード】

💌 手書きのメッセージで感謝を伝える

7歳の娘さらちゃん:「ばあばにお手紙書きたい!」
18歳の息子しんちゃん:「オレも一言書くわ」

孫からのメッセージカードを添えると、カーネーションがさらに特別な贈り物に。

➡️ 感謝の気持ちを伝えるメッセージ付き花束はこちら


③ 【カーネーションの香りが楽しめるアロマオイル】

🌸 リラックス&癒し効果バツグン

「80歳になると、家で過ごす時間も長くなるから、癒しグッズは喜ばれるはず」
寝る前やお風呂タイムに使えるカーネーションの香りのアロマオイルで、癒しのひとときを。

➡️ カーネーションの香りが楽しめるアロマオイルはこちら

➡️ 香りで癒されリラックスできるアロマオイルセットはこちら


④ 【カーネーションをモチーフにしたアクセサリー】

💖 「おしゃれ」を忘れない母への贈り物

「最近、ばあばおしゃれに気を使ってるよね?」
18歳の息子:「ネックレスとか、カーネーションデザインのやつ選んだら?」

母の日に特別なカーネーションモチーフのアクセサリーで、お母さんの毎日をもっと華やかに。

➡️ カーネーションデザインのアクセサリーはこちら


⑤ 【カーネーションの形をしたキャンドル】

🕯️ 見てもかわいい、香って癒される

「寝る前にキャンドルを灯して、リラックスしてほしいな」
7歳の娘さらちゃん:「これ、かわいい!ばあば絶対喜ぶよ!」

インテリアとしても映えるおしゃれなカーネーション型キャンドルは、プレゼントにぴったり。

➡️ カーネーションキャンドルはこちら


⑥ 【高級ハンドクリーム+カーネーション】

💐 手肌をいたわる優しさを贈る

「家事や庭仕事で手が荒れてるから、しっとり潤ってもらいたい」
80歳の母にぴったりの優しい香りのハンドクリームと、カーネーションのセットで癒しを。

➡️ カーネーションとハンドクリームのセットはこちら


⑦ 【カーネーションと一緒に贈るおしゃれな花瓶】

🌹 お花を引き立てるセンスのいいアイテム

「せっかくのカーネーション、飾る花瓶にもこだわりたい」
シンプルで上品なデザインの花瓶とセットにすると、カーネーションがさらに映える。

➡️ カーネーションと相性の良い花瓶はこちら


🌸 まとめ|80歳の母に贈る母の日プレゼントは「+α」の心遣いがカギ

「カーネーションだけ」やと、ちょっと定番すぎるかな。でも、そこに「+α」の特別感を加えるだけで、「私のために選んでくれたんやな」って気持ちがグッと伝わるんよね。

7歳の娘・さらちゃん:「ばあば、これ絶対喜ぶよね!ピンクのカーネーションがええんちゃう?」
18歳の息子・しんちゃん:「オレが選んだやつやったら、ばあば泣くかもな。オレ、センスあるし!」

2歳の娘・えまちゃん:「ばあば、ぎゅーっ!やった~ちゅき~!」

そんな風に、家族みんなで「ばあば、どれが好きかな?」「これやったら似合いそう!」ってワイワイ相談しながら選ぶ時間も、母の日のプレゼントになるんよね。ばあばがカーネーションを手にした瞬間の笑顔、絶対最高やん

今年の母の日は、カーネーションにちょっとした「+α」を添えて、心からの「ありがとう」を伝えよ。きっと、忘れられへん母の日になるはずやで。🌸

➡️ 楽天市場で「母の日 プレゼント」人気ランキングはこちら

 

忙しい毎日でも、自分らしく輝くママへ
この記事を書いた人
ひかり

忙しい毎日の中でも「ママも女性として素敵でありたい!」を大切に。夫と18歳の息子、2歳・7歳の娘と賑やかに過ごしながら、自分らしさを取り戻す工夫を楽しんでいます♪

ひかりをフォローする
日用雑貨品
ひかりをフォローする
タイトルとURLをコピーしました