当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

【アンパンマン6WAYおまる】でトイトレが感動レベルに楽しくなる話【2歳・7歳・18歳のママが本音レビュー】

【アンパンマン6WAYおまる】でトイトレが感動レベルに楽しくなる話【2歳・7歳・18歳のママが本音レビュー】 ベビー用品
おまる沼脱出!子どもが座る=勝ち!

🎀【アンパンマン6WAYおまる】でトイトレが感動レベルに楽しくなる話【2歳・7歳・18歳のママが本音レビュー】


「も〜、えまちゃん!それ、オモチャちゃうよ〜!🤣」
我が家の2歳児・えまが今日も大はしゃぎしてるのは……そう、アンパンマンの6WAYおまる

このおまる、ただのトイレグッズやないねん。
トイレ嫌いっ子にとっては、救世主やで。
この記事では、3人育児してる私が実体験で語る、「おまる戦争」の勝者・アンパンマン6WAYのリアルレビューをお届けするよ🌈


🌟アンパンマン6WAYおまるってどんなアイテム?

正式名称はこれ👇
【アガツマ】アンパンマン 6WAYおまる おしゃべり・メロディ付き

🎵 おしゃべり・メロディ機能つきで、
🚽 おまる・補助便座・ステップとして6通りに使える万能選手!

「え?6WAYってどういう意味なん?」って思った?
安心して。ちゃんと説明するよ💡


💡6WAYの使い方まとめ(←これ地味に助かるやつ)

  1. おまる(洋式タイプ)

  2. おまる(和式タイプ)

  3. 取っ手つき補助便座

  4. 取っ手なし補助便座

  5. ステップ(踏み台)

  6. フタつき収納(地味に神)

うちは、さらちゃん(7歳)が赤ちゃんの時から使ってて、
今は
えま(2歳)に引き継ぎ中!
兄妹リレーできるって、ほんまコスパよすぎやろ…👏✨

👑【アンパンマン6WAYおまる】
▼ 楽天でチェックするならこちら👇
🔗[楽天市場で見る]

💬あるあるトイトレ悩み、全部解決してくれる件。

👩‍👧‍👦【ママたちの声を代表して…】

  • 「トイレってこわい…って泣く」

  • 「全然座ってくれへん💦」

  • 「便座が冷たくてイヤってなる」

  • 「おまるが小さくなってきた…」

うん、わかる!全部うちでもあった!

でもな?
アンパンマンが「いっしょにトイレがんばろう!」ってしゃべってくれるねん…
それ聞いた瞬間のえまちゃんの顔、パァ〜✨って輝いてたんやで?

もはや感動…🥹🌸


🧡娘えまとアンパンマンおまるの会話劇

👧えま「アンパンマンが…しゃべったぁぁ!!!」
👩私「すごいやろ?えまちゃんがトイレ頑張ったら、もっとおしゃべりしてくれるで〜✨」
👧えま「じゃあ、うんちもがんばるーー!!(全力)」

…2歳児がうんちに全力って、なかなかやで?(笑)


🙋‍♀️7歳・さらちゃんの補助便座エピソード

さらちゃんも昔、これにお世話になってたな〜🍀
補助便座としても使えるから、トイレの“橋渡し期”にピッタリやってん!

「アンパンマンと一緒やったら怖くない!」
って、毎日自分からトイレ行ってたなあ…しみじみ✨


🧑‍🎓18歳・しんちゃんのひとこと(兄の名言)

しんちゃん「このおまる、オレも使ってたんやろ?長持ちしすぎやんw」
私「そう、君のうんち第一号がこれやったで(ドヤ顔)」
しんちゃん「なんか感動やな…」

…って、最後に一番しっくりくる言葉が「感動」ってのがもう、
親子の歴史詰まってる証やと思わん?😭


🎁どこで買えるの?価格&クーポン情報まとめ

📦 【楽天24 ベビー館】で買えるで!

💰価格:5,468円(税込)※送料無料・クーポンあり
📦レビュー数:1,800件以上!評価も高い✨

楽天ポイントもつくし、公式ストアで安心して買えるのもありがたいよな♪


✅こんなママにおすすめ!

☑ トイトレ始めたいけど、子どもがトイレ嫌い
☑ 長く使えるおまるが欲しい
☑ アンパンマン大好きな子がいる
☑ コスパ重視&レビュー重視で選びたい


🌸まとめ:これは「感動」トイレデビューや!

アンパンマンって、
ただのキャラちゃうねん。子どもたちのヒーローやねん
その力を借りて、我が家は何度も助けられてきたで✨

初めてのうんち記念日も、
トイレで泣いた日も、
全部このおまるが見守ってくれてた。

ただのトイレグッズやない。
これは、ママと子どもの「成長アルバム」やと思う。

だから、今これを読んでくれてるあなたにも届けたい。
「大丈夫やで、一緒にがんばろな✨」って。


👑【アンパンマン6WAYおまる】
▼ 楽天でチェックするならこちら👇
🔗[楽天市場で見る]

 

忙しい毎日でも、自分らしく輝くママへ
この記事を書いた人
ひかり

忙しい毎日の中でも「ママも女性として素敵でありたい!」を大切に。夫と18歳の息子、2歳・7歳の娘と賑やかに過ごしながら、自分らしさを取り戻す工夫を楽しんでいます♪

ひかりをフォローする
ベビー用品
ひかりをフォローする
タイトルとURLをコピーしました